ワシじゃ。
『独占密着!51歳イチロー99.7%の奇跡〜不完全からの再出発』
TBSがまだしつこく取材しとって
MLB殿堂入りの裏側をやっておった。
51番をシアトルマリナーズの
永久欠番にすると
オーナーから電話で伝えられると
嬉しさと驚きで
涙ぐんでおったわいの。
そして
ひとり
投票しなかった記者を
家に呼んで酒を飲みたいと言ったのも
実は本気で思っていて
自分が作ったパスタを食べさせ
ワインを飲めば
お互い腹を割った会話ができると
言っておる。
2人や3人の記者が入れなかったら
満票の方がいいけど
1人ってのが丁度いいんじゃと。
完璧だとそれで終わり。
不完全の方が前に進む糧になるとな。
2007年
チームが低迷している状況で
自身の記録を伸ばしていることに
批難を浴びていたとき
心が折れかけ
日本に帰ろうかと思ったらしく
なんとその球団が
原政権のときの
読売ジャイアンツだったとか!?
きゃーーーー!(トムブラウン布川)
しかし
それは逃げだと
思いとどまり
アメリカに居続け
10年連続200安打達成し
3000安打を放ち
殿堂入りが叶ったわけで
危うく今頃は
元巨人OBとして
侍ジャパンの応援リポーターをして
ベンチ横に行き
「牧くん!調子いいじゃな〜い?」
なんてインタビューしてたことじゃろう。
一番刺さった言葉が
「そもそもアメリカで通用すのか?
通用するのかってどういうことだよって
僕からしたら
本当に失礼な評価から始まって
人が評価するから
すごいと思うことを
僕はあまり信じていない」
いちいち
レビューに惑わされるなってさ。
人も
目を見れば
信頼に値するか一発で分かるじゃろ?
特に政治家。実業家。
そこまで言ってないか?
これだけ
イチローのことばかり書いて
さぞ
濃厚なイチロー信者と
思われているじゃろうが
ワシは
イチローに会いたいとは思っていない。
むしろ会いたくない。(めんどくさい事になりそうで)
写真もサインもいらない。
マインドがシンクロしがちなだけで
神ではない。
選挙に出ても票を投じない。
マイヒーローでもない。
でも
ヘアースタイルの
全頭白髪は
番組観た翌日に
ブリーチしまくってマネしました。
ばいぜ。
東京大学VS横浜高校の練習試合
高校生の圧勝で
大恥かいた大学生。
試合後に
微分積分や
応仁の乱の説明や
食塩水の濃度計算や
今の総理大臣のフルネームとかの
ペーパーテストをしないと
フェアじゃない!と
松坂大輔が座る横浜応援席の
反対側に居た
大越健介が
ニガ虫嚙みながら
思っていたに違いない・・・
でも
東大側から
申し込んでるからなぁ〜
残念!
じゃあの。