2025年03月01日

ウルトラ グレー ゾーン


ワシじゃ。

メジャーリーグで

ロボット審判という

多方向からのカメラで

ストライク、ボールの判定に

不服がある場合

確認できるという

新ルール。

それの試験的運用を

オープン戦でやったとか。

早ければ来年には

メジャーリーグで導入するらしい。

でもこれは

投手が不利じゃのう?

試合の進捗状況で

ここは三振にして

スムーズに行きたいって

主審も思うてるのに

空気読めんバッターが

リクエストを要求した場合

試合が壊れるかもの。。

そこは

ね?分かるっしょ?と

主審もこぼしたくなるけえの。

なんでもかんでも

本当を追及したらアカン。

お前らどうせ勝てないんだから

資源を差し出せば

いいように収めてやるなどと

ジャイアンみたいなキレ方をする大統領。

もうちょっと含んだ言い方すればいいのに。。

ポスティングで出て行った選手が

現代の若者らしく義理を欠いた行為をしたんで

はっきりSNSで非難する監督。

気持ちは分かるがファンを煽らない方がええ。。

でも

オンラインカジノ問題で

選手の名前を伏せた日本プロ野球機構

これはナイスグレー!

じゃが

山岡泰輔だけが

人身御供となり可哀相じゃの・・・

山岡

謹慎明けたら

逆襲してやれじゃ!


逆襲といえば


久米に逸見、生島、そして徳光〜♪

負けられない〜ライバル〜♪

番組の陣取りゲーム♪



みのもんたが

亡くなったわいの。。

『プロ野球珍プレー好プレー』

の名物ナレーションで

中村武志が

「監督ぅ〜監督ぅ〜」

と泣きを入れて

星野仙一がベンチから出てきた時の

「星野だぁ〜!」



何回見ても爆笑じゃわい。

ご冥福をお祈りしますわい。


そういえば

『おもいっきりテレビ』に

ウチの商店街が紹介されたときがあっての

ワシに顔がクリソツの爺ちゃんが

マッハ文朱と共に

ロケをしたんじゃが

最後に爺ちゃんがマッハのマイクを奪って

口笛を吹いて終わり

スタジオの

みのもんたと高橋佳代子に

画面が移って

前田美波里や南美希子らが

商店街の偽思い出話をしとったなぁ〜

・・・

・・・・

まだ

みのじゃなくて

山本コウタローじゃった!?


爺ちゃん!

もし

奇跡的に

ドジャース開幕戦のチケットが手に入ったら

お墓参りには

行かないぜ!

そこは

まだ

グレー!


ばいぜ。


posted by T.Longmaster at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする