2024年09月28日

コイの話しではなくウサギの話し


ワシじゃ。

今夜は

素直に

おめでとう!



賛辞を贈るわいの。


内村光良

還暦祭り

内村プロデュース

復活スペシャル

放送!

素晴らしい!

しめすへんに

あに!


この番組との出会いは

ワシの寮生活時代で

深夜

ウッチャンとふかわりょうと

下平さやか(長野の嫁)

とで

地味に始まったのを

皮切りに

毎週欠かさず観るようになった。

これと

『とび蹴りゴッデス』しか

物理的に観れなかったけえの

修行時代は・・・

のちに

さまぁ〜ずとTIMが加わり

面白さが無限大となり

バナナマンや飯尾くんや有吉や

パラシュート部隊や有田やおさる等々の

出世作と言っても過言ではないし

なんと言っても

出川の哲郎が秀逸で

牛乳吐きまくりじゃったわいの〜


これから

本編を観るんじゃが

その前に


セントラルリーグ優勝おめでとう

東京読売ジャイアンツ!

ビビる大木もおめでとう!


カープの本拠地マツダスタジアムでの

胴上げで申し訳ないが

カープの若手にはいい経験になったじゃろう。


カープとの差を考えてみたが

いい意味で

プロとしての距離感が選手や首脳陣にあった。

これはFA選手が多いけえ

ずっと続いている伝統芸でもあるがの。

やはり

厳しさや冷や飯を食わせることも大事じゃった。

そして

脅威だったのが

参謀のふたり。

村田義則は

以前にも言うたが

データ分析や

状況判断能力に関しては

NPBでずば抜けて優れておる。

阿部監督より

だいぶ年長じゃけえ

納得いかなくても

プリンプリン(慎之助)は

渋々指示に従っておった。

もうこの人が監督といっても

過言ではない。(過言ブーム)


二岡智宏は

例の山本モナとの不倫報道で

坂本ばりの遊び人イメージがついておったが

じつは

真面目で広陵時代の

父親の事故もあり

カープ入団かジャイアンツ入団かの

葛藤もワシは理解しとった。

堀内政権の

清原、ローズ、江藤、ペタジーニの中に

ダイエー中内オーナーと高塚社長に切られた

小久保裕紀(元侍監督・現ソフトバンク監督)が

加入したとき

元木大介が清原の

腰巾着になって遊びまくってる状況に

小久保は辟易していたが

二岡と木佐貫の野球への取り組みを見出し

一緒にトレーニングをしたり

ファンサービスの心得を彼らに伝授したんじゃな。

じゃけえ

小久保イズムを伝承されたけえ

巨人のカラーに合わず

日ハムへと移籍した。

矢野謙次コーチと共に

パ・リーグを知る男。

そりゃ

強くなって当然じゃ。

阿部が原より優れているのは

先人の言うこと聞いた

ただこの一点!


赤星優志を


干した


悪行は


許さん!(桃太郎侍)





クライマックスシリーズで


ぶった斬ってくれるわ!




たのむぞ!


番長!!




ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月27日

いくぞ?いくぞ?パルプンテ!


ワシじゃ。

『虎に翼』

今朝

最終回じゃったの。

最後の最後で

石田ゆり子を

出してきて

涙ぽろぽろじゃわい。

番組スタッフの

ワシ忖度がエグい!

終わった瞬間に

いきなり

あとの番組で

小泉今日子とか

博多大吉も言うておったが

感情がこんがらがってしょうがない。。

今回の朝ドラを

叩いてる連中からしたら

一番見たくないゲスト。

そうか

どうせ観てないだろうから

キョンキョン投入じゃったのか?


ここ最近

お客さんからも

「カープどうしちゃったの!?」

と心配の声を頂戴しとるが

「レポート用紙100枚にして提出します!」

って答えてるわい。

カープの選手の悲壮感満点の顔を見てたら

あまりに可哀想なんで

小出しに言うとじゃな

夏場のデーゲーム開催の理由が

ナイターの電気代節約と

球場内のビールが売れるから

なんて

しょうもない記事がネットでも流れたが

これが

選手たちの目にとまったんじゃろう?

デマかせだとか

真実だとかは

どうでも良くて

そう思っちゃうんだよ。

貧乏球団ならありえる!?

あの変人オーナーならありえる!?

観客が毎度熱中症で病院に運ばれて

中には

心肺停止になって球場で

蘇生させたりしてるのに

儲けを優先させている??

73歳の体で

あの灼熱のマウンドに立ってみろ!と

20分立ってるだけでいい

15分休憩して

また

20分立つを

5回繰り返してみろじゃ。

すぐ

AED使う羽目に陥るじゃろ?

口にはしないが

選手や首脳陣やスタッフが

この不信感を抱きながら

試合に挑んでいる。


妄想で語るな!と

思うじゃろうが

そうでもなきゃ

首位のチームが

ひと月で

4勝18敗もするか!?

異常にも

程があるわい。

なんで

文春のスパイが

また1軍に復帰しとるんじゃ?


もう滅茶苦茶・・・


どうにでもなれ

ついでで


自民党総裁選も


妖怪人間ベラみたいな笑顔の


あいつになって


崩壊してしまえじゃ。



ばいぜ。




posted by T.Longmaster at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月26日

大人になったら解るのかい(GLIM SPANKY)


ワシじゃ。

連敗続きで

どうしようもない!

後がない!

どころの騒ぎではない

そんな

太川陽介率いるバスチーム。

ん?

何?

言ってる意味が分からない?

広島カープ??

はぁ!?(ハリウッドザコシショウ)

なんそれ!(ZAZZY)

『バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅第21弾』の

話しでしょーが!!


今回

5連敗中のバスチームが

メンバーに加わえた

土屋アンナと

浅利陽介(北条時宗の少年期を演じた)



11キロの距離を丼メシ食べてから

走ったおかげで

勝てたわいの。

アンナ兄さん

ワンバック(元女子サッカー米代表FW)

みたいな髪型と根性が

ぶち男前でしたわい!

ありがとう!


とまあ

いつも

カープのことかと思いきや

バラエティー番組かよ!?



かわしている

と思うとるじゃろうが

実は

この番組

参謀と

ゲストと2人の

作戦立案や

やる気を起こさせる言動や行動

ここぞの

粘りや

勝負のポイントの

駆け引きが

野球の監督みたいで

面白いんじゃ。

最後の最後まで

あきらめない精神が

21回も番組が続いてる

要因じゃな。


あの

顔が

TMレボリューションみたいな

テスラのオーナーが

宇宙開発だけじゃ飽き足らず

手を出した

SNS上で

阪神ファンの若者が

グラウンドにメガホンを投げたとかで

警備員に追いかけられたあげく

捕まった動画を見たんじゃが

今って

メガホン投げが重罪になっとるらしいの?


ワシの高校時代

世田谷線の網棚から持ってきた

スポーツ新聞を

朝のHR中に読んでおって

「おっ!今日神宮あんじゃん!?」と

アナログで仕入れた情報で

ひとりで試合観戦をしに行き

代打町田の空振り三振で負けてしまい

その頃

選手全員と三村監督は

『神』

扱いじゃったけえ

怒りのぶつけどころがなく

買ったばかりのメガホンを

レフトスタンドから

「チキショー――!!」

と叫んで投げておった。

なけなしのバイト代で

買ったチケットとメガホン。。

当時

それが

球団へのアピールじゃった。

「俺は見捨ててないぞ!がんばれ!」

の意味合いがそこにはあった。

あれから30年!(きみまろ)

いまや

犯罪者扱い。

ルール違反だと青筋立てて追っかけるバイトと

それを撮影する

アレな人。



キモっ!!



もし

高校生の

あの頃

神宮のバイト(明治神宮外苑全てを統括する会社)

が追っかけてきたら

ワシは

ぶち足が速かったけえ

警備員に痰を吐いてかけて

逆にそいつを追っかけ回していたじゃろう。

・・・


今でもやるか・・・?


いや


メガホン買う金が無い!



ちなみに


その会社に知り合いが


多数いたけえ


卍固めをかける!



ばいぜ。




posted by T.Longmaster at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

戒名は広島鯉狂自己嫌悪散々金逃途方耽院居士


ワシじゃ。

『虎に翼』が

終わってすぐ始まる

『あさイチ』で

お墓事情を

よくやるようになったわいの。

今日は墓終いする家庭の話じゃった。


こないだの月曜は

祝日じゃったけえ

我が家の墓がある

小平霊園も人が多く出ておったわい。

最近はウチの母親や叔母たちも

体の調子が良くないけえ

ワシひとりで墓参りするんが

恒例となったわいの。

ボーボーに生える雑草を抜いては

除草剤を撒いて

掃除して花と線香をあげ

9月の残暑もあって

しんどいの。

叔母さんらから

小遣いをもろうとるけえ

頑張るしかないが

近くの墓は

ジャングル状態でもう

何も見えないトコや

「このお墓の縁者の方は管理事務所までご連絡ください」



管理費を払わないものもあり

墓参りをしに来ないのも

よく見かけるようになった。

よっぽど

ワシが掃除してやろうか?と思うくらいじゃ。

その雑草の種がうちに飛んでくるけえ

困っておるしの。


道すがらで

小さい子供連れを見て

良い習慣付けされてるの〜

と微笑ましく思うとるが

ウチの一族のガキども全員

1回ぐらいしか連れて行かないから

どこに墓があるかなんて

憶えてないじゃろうなぁ。

ワシは

樹木葬でもええし

望みは

7000m以上の山で

谷に挟まって永久に留まっていたい。


神も仏も信じとらんけえ

死後の世界なんてものもない。

転生はするじゃろうが

人間が絶えた世界。

じゃけえ

せめて

一緒に住んでた家族くらい

たまに思い出してみてもええじゃろ。

それを

この墓参りをシカトしとるくせに

ハロウィンやクリスマスはやって

初詣でデッカイ神社に行って

アホみたいな行列には労を惜しまない

そんな家族だったら笑えるなぁ



草ボーボーの墓の前を通るときに思う。


次の日

トイレのデコレーションを

ハロウィン仕様に変えようと

一生懸命な

ウチの親父を見て

「あ〜ここに居たわ〜」


お彼岸は釣りマン。


大晦日は二年参りするマン。


アホか!(爺ちゃん)




ワシのラーメン屋ランキング2位だった

満北亭小平店がコロナで潰れてもうたけえ

東大和の他の支店へ足を延ばして

貰った小遣いで

食べに行ったわい。

小平から電車とバスでたどり着いたが

祝日なのにそれほど混んでない。

さすが満北亭クオリティー!

メニューも小平店より多いし

チャーハンもある。

店もなんか小綺麗で広い。

特製味噌ラーメンと

ギョウザ6個と半チャーハンと

ビール大瓶。

2860円。

満腹で動けない。。

じゃが

帰りのバスが

なぜか無くて

駅まで歩いて帰ったわい。

バスサンドかよ!?



ばいぜ。


754523795.jpg







posted by T.Longmaster at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月20日

つまらねぇ男に奇跡が起こるか!?

いかした魅力的なヤツにしか奇跡は起きない!

権力や金に執着した

ケチな男には

奇跡は

起きない!!


(クレイジーパピヨン)


ワシじゃ。

スオミではなく

マツダの話しをしよう


昨年同様

いやそれ以上に終盤

大失速をしたカープ。

ネットでは

さまざまな

検証が

行われておって

ワシも

言わせてもらうなら

虎舞竜の『ロード』を

余裕で超えるくらい

書ききれんけえ

ぶち簡潔にしてまとめて

こらえますわい。

じゃけえ

文句より

改善点のみだけで絞りますけえ。


・戦術より戦略で負けたのでベテラン重用問題は
一旦棚上げ

・ドーム設立は今後20年以内は不可能なので
NPBに直訴して7月中旬〜8月下旬まではビジター遠征オンリーにしてもらい
ベイスターズとスワローズもドームで本拠地興行にしてもらう
築地の球場も上手く併用していく

・文春との内通者が選手の可能性がある

・オーナーの独裁政治に本人が気づいていない

・熱烈なファンにあぐらをかきすぎて・・・

・・・・・


・・・・・・



いま

テレ朝の『しくじり先生』で

黒柳徹子が

怒るのはエネルギーの無駄!

って

言うておるけえ

もうやめた。


NHKが


今日の大谷翔平の試合を


急遽


再放送してくれるという


嬉しいことを


してくれたけえ


もうええわい。


でも


潰れた番組が


『恋せぬふたり』の再放送


・・・


ガッデム!!



ばいぜ。







posted by T.Longmaster at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィフティ〜フィフティ〜甘〜い罠!(ミポリン)


オッス!

俺さまは

レンドーンだ!

ショーヘイの奴が

50ホームランの50盗塁を

決めやがったらしいな!?

余計な事しやがって!

所詮

ベースボールなんてビジネスなんだからよ

高い契約金をふんだくったら

5月くらいで怪我したとか言って休めば

いいんだよー

特に移籍した年はよー

おまえ

肘を手術して

リハビリ中なんだろ?

俺さまが

簡単な骨折程度で

長期休みしにくくなるだろが!?

一緒にやってた頃は

エンゼルスが弱いのは

俺のせいだ!みたいな顔しやがって

あの良い子ちゃんがよー

みんなは気づいてないようだから

言うがよ

今年から

ベースが大きくなったり

牽制は3回失敗するとボークを

取られるから

盗塁しやすいんだよ。

こんな記録

フィジカル強めな野郎が出てきたら

簡単に抜かされるってのによー

どいつもこいつも

ピーピーうるせえっつーんだよ!

何が

始球式ができる犬っころだ?

マイナーリーグで

バットを回収する役目の犬が

バットは拾わないわ

ダイヤモンドを駆け回ったあげく

セカンドで糞を垂れてた

あのバカ犬の方が

俺さまは好きだね!

あーヤダ!ヤダ!

今日もサボろうっと!!


ワシじゃ。

49号が出た次の日に

記念の試合を

レコーダーで録画しようと思っておったら

3本打っちまったとか!?

そりゃないよー

翔平さん!

じゃあ

60−60

やってくれじゃ〜

今度は

録画成功させるけえの。



ばいぜ。


posted by T.Longmaster at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月19日

ナンバー1野郎


ワシじゃ。

映画好きに

「1番好きな映画って何?」と聞いて

「1番なんて決められないなぁー」と答えれば

会話が終わってしまうけえ

ワシは

「刑事物語2 りんごの詩だよ。」

と即答しとる。

「好きなラーメン屋さんは?」も

「何系が好きかによるなー」って

クソみたいな返ししないで

「白河市のまるかめ食堂。もう無いけどな!」

と必ず言う。

「好きな俳優さんは?」

「小林薫」

これも基本。

「好きな朝ドラは?」

これからは

「虎に翼」

と決まったわいの。

小林薫も出演した今クールの朝の連続テレビ小説。

他の作品はあんまり観てないけど

一番面白かった。

第2週目から全話録画して保存しとる。

『この世界の片隅に』畑の役者たちや

『妻、小学生になる』畑と『カーネション』畑に

『クライマーズ・ハイ』畑と

ワシの好みの作品に出とった演者ばかりで

LGBTQの話しでは中村中を使ったり

もうワシがプロデューサーにでもなったのか!?

くらいドストライク人事。

内容は

ライトウィングが怒りそうなのを

たくさん放り込んできて

脚本家先生の強めな主張が矢継ぎ早に

これでもか!感が凄かったわい。

最後のテーマが

少年法厳罰化改正。

光市母子殺害やコンクリート殺人の鬼畜は

極刑で構わんと思ってるワシじゃが

『家栽の人』の桑田判事曰く

「花の色が違うからといっていちいち驚いたりしません。」

子供も大人が望むような性格だらけなんて

ありえないわけで

更生の道はいくらでもあるとな?

家裁のさいを

栽培の

栽にしとるくらい

大事に人を育てる場と

捉えておる。

原作者の故・毛利甚八先生の本を

しっかり読み込もうと

今回の朝ドラがきっかけになったわいの。

ありがとう

三淵嘉子さん

吉田恵里香さん

尾崎裕和さん

伊藤沙莉さん

米津玄師

さよーならまたいつか


ばいぜ。


IMGA0988.JPG


しかし

映画好きって

センスを疑われないために

『ゴッドファーザーU』って

答える人多いよね。

そもそも

そんなんで

センスを探るやつが

センスないっつーの。


じゃあの。



posted by T.Longmaster at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月17日

ヘルシンキ


ワシじゃ。

はじめに言っておくが

ワシは

ゲイでもなければバイでもないけえの。

ルパン三世並みのハイパー女好きじゃわい。

これが大前提でお願いしますけえの。

三谷幸喜監督

『スオミの話をしよう』を

観てきたわいの。


ワシは

西島秀俊と松坂桃李が

好きな俳優じゃけえ

この二人のコメディなもんで

絶対に行くと決めておった。

じゃが

長澤まさみは

これっぽっちも興味なくての。

世の中では美人じゃ言われてるが

何にも琴線に触れてこない。。

それなら

宮澤エマのおばちゃん感の方がグッとくるわい。


感想は

中居正広が言った通り

大爆笑はしないがクスっとするのが多い。

じゃあ

つまらないのか?と

覚悟して観たら

そのまんま

爆笑しないが

クスっと笑った。

『ザ・マジックアワー』で

デラ富樫の

トランポリンは

劇場で

声に出して笑い涙したもんじゃったが

そこまでの笑いは皆無であるけど

ふふっ!

は何回かあった。

笑ったいじょうは

面白いと断定するわい。

また帰りの電車内でレビューを見たが

偉そうにご高説を述べて

2.5やらつけておるが

なにが

.5じゃ!?

面白いかつまらないでええ!

おまえ

吹いておいて

つまんねえは

ないじゃろ!

笑ったやんけ?

笑いを産む所業は

ハリウッドで

ちょんまげがウケるより

よっぽど難しいわい。


ラストの

アレを観れただけで

お金出した甲斐があったわいのー

メンバーズデイ割引きと

楽天ポイント使って

310円しか払ってないけども・・・


ずっと

酒屋に行く道すがらや

飯食っているときも

ヘールシンキ〜

ヘルシンキ!



頭の中でリフレインしとる

それくらい

劇中しつこかった。

寝言でも言いそう。。

長澤まさみに

会ったら

下僕になると申し出そう・・・



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 15:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月16日

IGA NO KABAMARU


ワシじゃ。

アメリカのエミー賞で

ディズニープラス配信ドラマ

『JODAN』

こっちは海援隊か!?

じゃのうて

『SHOGUN』が

作品賞や主演男優賞など

独占状態じゃったらしいの。

これで韓流に少し追い付いたと思いきや

アメリカが配給じゃけえ

ただのサムライブームかの?

やっと字幕が読めるようになった

メリケン国民。

これから

もっと良い時代劇を

送り出せそうじゃ。

まずは

『宝引きの辰捕物帳』じゃな。

本来の時代劇とは

戦国武将ではなく

庶民の人情噺を指すけえの。

いまごろ

草葉の陰で

サニー千葉が

「真田!よくやった!次は悦子!お前が行け!ホーーーー!」



唸っておるわい。


それにしても

またサブスクかよ!?

ワシはいま

『地面師たち』の

観ろ観ろ包囲網が

『サンクチュアリ』なみに凄いけえ

困っておるというのに・・・

ディズニープラスは

スターウォーズのスピンオフ

『アソーカ』の続編が始まれば入るけえ

それまで

『探偵物語』のオープニングを唄ったバンドは

観ないけえの。


どうですか?

アルファベットとカタカナだらけと

50代男子にしか分からないネタで

誰もついて来れんじゃろ?


バッドシティ!バッド!バッドシティ!


BAIZE!



posted by T.Longmaster at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月14日

新生!広島東洋カープかまってちゃん


ワシじゃ。

栗林良吏選手

あなたは

津田さんや大野さんや佐々岡さんや永川さんやサファテさん

よりも

素晴らしいストッパー投手です。

カープ史上最高の抑えですけえ

観ていて胃が痛くなることは一度もありません。

これからも信じています。


坂倉将吾選手

あなたは

達川さんや瀬戸さんや西山さんや倉さん

よりも

卓越した

カープ史上

いや

古田敦也を超える

逸材です。

ワクワクが止まらないです。


矢野雅哉選手

ノムケン2世なんて

器に収まらない美技。


小園海斗選手

ここまでノビノビしたプレーを

許された人はいません

長所を伸ばし続けてください。


末包昇大選手

江藤さんや誠也さんを凌駕する

広角に打ち分ける打棒を持ち得る

スターですよ。


菊池涼介選手

球界のレジェンドセカンド

菊池涼介をまた上回るのは

あなたしかいない。

・・・

・・・・・


そろそろ

褒め疲れしたんで

いつもの調子に戻りますわい。


あらいたかひろ君

らしくないんで

笑いたまえ。

こういう時は

心機一転が

必要じゃけえ。

ワシは

新しいボクサーブリーフを3枚買ったけえの。

あらい君は

あの頃のような

丸坊主にしてくだせえ。

爆笑取るには

これしかない!

藤井ヘッド

帰りの新幹線で

バリカンよろしく!


ばいぜ。


posted by T.Longmaster at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月13日

まだだ、まだ終わらんよ! (クワトロ・バジーナ)

あなたは無事でいるでしょうか?

日頃から、臆病なあなたのことだから

日々、心ふるわせていることでしょう。

傍らに、誰か寄り添える人はいるのでしょうか?

いつか来る最後の月を、手を取り合い眺める人はいるのでしょうか?

日ごと、恐怖や憤り、呆れに、希望が混濁して訪れてくるけれど

未来はあなたの瞳にどう映っているでしょう。

スキータ・デイヴィスの『エンド・オブ・ザ・ワールド』は美しい歌でしたね。

この世界は終わったの。あなたにサヨナラを言われた時に。

今は助ける事も、守る術も持たないけれど

あなたが健やかで、温かく、安らかでありますように。

あなたの微笑みが優しく浮かぶために、世界が穏やかで、

豊かで、慈愛にあふれますように。私は祈っています。

こんな事が起きるずっと前から・・・


  中川雅也


ワシじゃ。

最近

書いておる

ブログのタイトルが以前にも使っていて

丸かぶりしだしていると

気づいたんじゃが

あえて

同じこと書きますわい。


坂倉を捕手だけで使い

ファーストを伸びしろに期待する

若手だけで回すとか

そんな提案に聞く耳なんか持つわけないんで

あきらめます。

選手全員

気力も体力も限界を超えているが

このときのために

キャンプや自主トレをしてきたわけで

11月から3月まで

また後悔したくなければ

理屈抜きで

馬鹿になるしかないのぉー

ファンも。

ただ応援するだけの存在に徹する。

球場に行ったら

どんなにビハインドつけられても

最後まで残る。


ワシは

今年は行かんけどの。

神宮の雨天振替えが

月曜日に来んかった・・・


日本シリーズは

北海道へ行く準備万端じゃ!



ばいぜ。





posted by T.Longmaster at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月12日

ウエストランド


「今からあるなしクイズをしますね。」

「いいですよ!」

「巨人にあって広島にないものは?」

「はい!村田善則コーチ!」

「村田善則?」

「阿部監督は捕手出身の割に残念な脳ミソだけど
あの国際試合でひっぱりだこの優秀な元捕手のコーチが凄い!
広島の藤井コーチなんてメガネかけてインテリぶってるけど
至って普通だもん!」

「他には?」

「はい!ドーム球場!」

「ドーム球場?」

「マツダスタジアムが暑い!投手が蓄積疲労で9月にダウンだよ!
なんだよ!寝ソベリアって!?日サロかよ!」

「他には?」

「はい!ベテランを使っているフリ!
坂本だよ〜丸だよ〜長野だよ〜って
バッサリ中田や中島切っておいて
使えない老人は長野だけだし!
広島は監督の舎弟だらけで
こいつらに胴上げしてもうらんだ!が強すぎて
若手を1軍にあげない!」

「他には?」

「選手への殺害予告!
なんだよ!あれは!?生命保険の女って!?
その点広島はファンが優しいから
誹謗中傷なんかも一切ないもんね!」

「いや、嘘でしょ?」

「うるせーな!俺みたいな変人ばっかだよ!
俺は正論述べているから悪口じゃありませーん!って
一緒だっつんだよ!バーカ!黙って見てろ!」

「ただ悪口言いたいだけでしょ?」

「正解!」




ワシじゃ。

酔ってLINEするとか

酔ってブログ書くとか

災いの元になるけえ

もうやめたいんじゃが

でもこれが

楽しいんじゃなぁ〜


なぜ

カープの投手陣の方が打者より

良い当たりをするのかを検証。

リリースポイントからの軌道を読むのではなく

手前のストライク枠を見ているだけなので

引き付けてからほぼ手打ちで打つと

飛ばないボールなんで

外野の前に落ちます。

巨人の打者が広島投手陣を打ちあぐねた結果

ポテンが多かったのもこれ。


フルスイングいらないよ〜

フルスイングバイバイ〜(桑田真澄)


ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

えびす様の温故知新


ワシじゃ。

カープVSジャイアンツの

天王山2戦目

9回表

カープ2点リードで

守護神

栗林が

1アウトも獲れず逆転を許し

後続も打たれ1イニング9失点で

負けたわいの。

いまごろ

カープファンは失意や怒りで

今夜は寝つきが悪いじゃろう。。

じゃがワシは

8月後半から9月にかけて

酷暑の影響からの疲労で

投手陣は

必ずバテるけえ

昨年の轍を踏まないよう

どれだけ対策が取れているか?

だけを注視しとったが

投手を2軍に落として

捕手を上げるとか

パルプンテ発動に疑問じゃがの。


ワシの眠れないポイントは

その前の

8回裏のカープの攻撃

2アウトから

矢野がライトへ長打を放ったが

右中間を抜けたわけでもないのに

矢野が三塁を狙い憤死した。

なぜか「ダメだったか〜」と笑顔。

首位攻防戦の終盤わずか2点差で

なにを余裕かましてるんか?と

思ったが

ベンチでは

藤井ヘッドコーチが

「アホ!」と嘆いただけ。

この瞬間

ワシは

もし

野球の神様なるものがいるなら

こいつらに

天罰を与えてください!と

本気で願ったわい。

そしたら

すぐに答えてくれたわいの。

勝負は下駄を履くまで分からないと

よう言ったもんで

疲労困ぱいの栗林よりも

この矢野の姿勢を正して欲しい。

エラーとかの失敗は

いくらでも目を瞑るが

この類いの舐めたプレーは許せん。

野村謙二郎と佐々岡信二と金本知憲の

座談会を見たが

よく名前があがる

大下コーチ。

新井監督も

たくさん暴力をふるわれた

あの方がおったら

「アホ!」では

済まされないじゃろうの。

この大事な時期で

一番やってはいけない事は

慢心。

ここだけは

昭和根性で

言わせてもらうわい。


あと

エビスビールの

クリエイティブ ブリュー シリーズ

若手醸造家が

期間限定で

様々なアイディアを出して

新しいビールを商品化していくやつ。

昨年発売した第1弾の

エビスニューオリジンの瓶は

世界一美味かった。

じゃが

それ以降は

オランジェだとかシトラスブランじゃとか

ジューシーだとか

フルーティーに走って

そんなもん

サントリーに任せときゃいいのに

ってのを立て続けに作っておった。。

そして

今回

燻(いぶし)

という

ちょっと

トキメク名前で

新商品が出たわいの!

さっそく

飲んでみたが

なんじゃろう

苦味というか?燻製らしいのか?

クセはあるが

なんかボヤケとる・・・

やはり

ニューオリジンには勝てない。

1890年

創業当時のレシピが

最高とかいう皮肉。


ガンダムも

仮面ライダーも

ゴジラも

ウルトラマンも

赤ヘル軍団も

初代が

秀逸じゃな。


赤ヘルは違うか!?



ばいぜ。


6765858.jpg


posted by T.Longmaster at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

不運なめぐり合わせに

しがみついていること自体が

不運なのさ

運てものは力ずくで

自分の方へ向かせるものさ・・・

「待てよ!コブラ!その運てやつに負けた時は
どうするんだ!?」


・・・・


笑ってごまかすさぁ!


(野沢那智)



ワシじゃ。

山に嫌われ

人にも嫌われ

内臓にも裏切られ

虫にも喰われ

天気にも恵まれない

散々な人生を

送っていると

思われておる

ワシじゃ。


じゃがな


ドラゴンの兄貴に

室積と中目黒で

出逢えた奇跡を思えば

トントンな

人生じゃったわいの。


病床で辛い思いをしとるあなたも

仕事で上手くいかないあなたも

学生生活で人間関係に苦しむあなたも

ツイてない・・・と

嘆いておるじゃろうが

必ず

復調する時が来る!


タバコのポイ捨て拾っているとね。。



負けが込んでいる

野球チームのみなさん

今年は

飛ばないボールで打者が不利で

ロースコア勝負なんて

考えてないで

初回からビッグイニング作る気持ちで

10点獲りにいきんさいや!


オールスターで満塁弾打っただけで

鬼の覚醒をした

あの人を見れば分かるじゃろ?


気持ちの問題。


なにやら


今日


阪神でも


デコピンが


誕生したらしいの〜


テルぅぅーーー!!(中間徹)



ばいぜ。





posted by T.Longmaster at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする