考えるばかりで行動ができない
才良であれば恐れるべきです
百年はほんの一瞬
諸君
狂いたまえ
(『だんドーン』の吉田松陰)
ワシじゃ。
K2で滑落した
平出和也 中島健郎
両名の捜索を家族の同意のもと
打ち切ったようじゃ。
二人の場所は特定できておるが
救助不可能じゃけえ
そのまま見送るという
8000M級
あるあるの最期じゃ。
どういう思いで
命の灯が消えゆくのを
感じてるじゃろうか?
「家族が心配しているのに
なんでそんな危険なことをするのか?」
と普通の方は思うじゃろう
反論のしようもないが
ワシの考えじゃと
日々地上の生活をしていると
なんだか空気が抜けているような感覚で
無駄に命が削られているような気がする。
いざ山へ行き
キツい斜面や岩壁を登ると
目がギンギンにキマリ
命を左右する判断をするときに
生きている実感がやっと沸く。
どこで死ぬか?
絶対に山がいい。
何年か前はそうじゃった。
じゃが
今は違う。
あんまり
夏山に行きたくない。
暑いし虫いるし
熊が
我が物顔で闊歩してるし
内科と整形外科から
水分が制限されている激しい運動をするな
と言われてるし
こないだスキーヘルメットを買ったので
早くガーラ湯沢に行きたいしの〜
それでも
今夏
コロナ前から
計画しとった
北岳を
やろうかと。
まあ
サクッとやって
テント泊は引退。
でも
荷物重いの嫌じゃなぁ〜
家から三軒茶屋駅までが
ぶちシンドイ。
世界で一番辛い場所は
早朝の茶沢通り。
ばいぜ。

メガネのパリミキ五輪
日本バスケが
地元フランスに
敗けたわいの。
八村塁が不可解な判定で退場処分を喰らい
大活躍の河村が残り時間数秒で
ファウルを取られ
同点にされてしまった。
ユニフォームにちょっと触れただけで!?
『キャプテン翼』の準決勝かよ!?
柔道81キロ級の永瀬貴規が金メダル。
寡黙さと冷静さで強者をねじ伏せた。
負けてギャン泣きしたり
審判にイチイチ文句言うてる奴らとは
一線を画す求道者。
中国に競り勝った
筋肉モリモリ体操男子
あんなクルクル回って飛んで
同じ人類とは思えん。
しかし
スケボーもメダルを荒稼ぎしとるが
命削ってる感じがしないけえ
熱いもんが沸かんの〜
男子サッカー
またナイスセービングをした
小久保玲央ブライアン。
リーグ1位突破で
フラパイア炸裂しまくりの
地元フランスと
違う山に入れたと安堵したら
まさかのスペインと当たるとな!?
やつらも
フランスを回避して逃げてきたな!?
狡猾な手口。
締め技には気をつけろ!
ばいぜ。