2023年09月29日

けいこ、悪いけど蹴る瞬間は君のことを忘れていた。(森田)


ワシじゃ。

ジャニーズタレントを使うな問題。

もし70年代に事件が発覚して潰されていたら

これまでのタレントは存在しなかったわけで

ファンも

リスタートのチャンスがあるだけありがたいと思い

一旦

消えるのはしょうがないのでは?

じゃけえ

日テレの

櫻井翔が

ラグビー中継から外されたとしても

仕方ないと思って欲しいわい。

じゃが



NHKの

サモア戦を

映像で振り返る

副音声LIVE番組を

観ておるんじゃが

ブチ面白い!

今夜は元・稀勢の里

田村優、廣瀬俊朗、山本幸輝

そして

ワシの認める

なんでもデキるマン

岡田准一。

マワシが上手い。

さすがジャ〇ーズ!

こんなに楽しいけど

前述の理屈を通すなら

岡田くんもシンビン!

一時退場!

事務所を変えて

決勝までには

戻ってきてくれじゃ。


しかし

選手の

ここまでの

日本のキーマンは

松田力也。

コンバージョンやペナルティキックを

決めまくっておる

大会本番で突然覚醒した男。

話題にすると

連続ゴールが途絶えると思い

今まで黙っておったが

ひとつ外したんで

言わせてもらうがの・・・

あのルックスじゃなければ

五郎丸や

ベッカムや

イルハンばりに

フィーバーしておったじゃろうの。


今大会

女子人気が無いのは

時間帯が悪いだけじゃなく

イケメンが足りんからじゃないだろうか?

じゃけえ

キックの前の静止してるとき

流行りのAIで

松田の顔を岡田くんに

変えてみては??


松田の顔を

ジャッカル!



ばいぜ。


57559.jpg





posted by T.Longmaster at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドワィバーシティの燃料


ワシじゃ。

ラグビーW杯グループ第3戦

日本VSサモア

日本が勝ったわいの。

下馬評では大分不利じゃったが

相変わらずの本番の強さを

魅せてくれたわい。

終盤サモアの猛攻が怖かったが

なんとか振り切ったわい。

これで

次戦アルゼンチンに

勝てば

2大会連続のトーナメント進出じゃ。

じゃが

ぶち手強い相手

でも

南アフリカやアイルランドを

倒すよりかは

楽じゃろ?

この試合の最後に

在日朝鮮人の

李承信(り・すんしん)が

ピッチに立ったが

グーくんといい

2人

朝鮮系が入っておる。

ヌートバーを認めない

排他的なワシは

さぞ

この外人ばかりの

代表を批判するかと

思われとるじゃろうが

日本語ベラベラなら

誰が入っても構わんけえの。

だって

日本に思い入れがある証拠じゃし

日本のリーグでプレーしているから

ワシの

思い入れも

ヌートバーなんかより

全然あるもーーん!


あっ。さて。(小林完吾)

ワシデミー大賞受賞作品

アニメ『夏目友人帳』が

テレビ東京で

新シリーズやるようじゃの。

妖怪が見えてしまう夏目少年が

周りに気遣いながら生きる話。

友達も夏目を気遣ってあげ

妖怪も夏目を気遣う。

優しいが大盛りのアニメで

ワシは大好きなんじゃな。

同じくテレビ東京

『きのう何食べた?』の

実写ドラマも始まるの。

ゲイカップルの

お互いを思いやる話。

ケンジに美味いもん

食わしてやろう。

シロさんに

これ食べさせてあげたい!

ええの〜。

ワシは

ジャニー喜多川が

ゲイだから許せんのではなくて

少年に手をかけたから万死に値する

言うてるんでの

はき違えんでくだせえ。。

そして

今日

ラグビー実況が

グダグダじった

日本テレビで

アニメ化した

『葬送のフリーレン』を

初回スペシャルでやるらしいの。

ドラクエみたいな世界観で

魔王を倒したあとの話。

寿命が長い魔法使いのフリーレンが

人間の愛や情を知っていくんじゃが

これまた

フリーレンを取り巻く

死んだ勇者や戦士や弟子が

優しい。


多様性の原動力


これから

ワシも優しく生きると決めたわい。


練馬の中学校の校長が

少女に性的暴行を働いたとか?

すー

はー

すー(深呼吸・・・)


あっ!?


やっぱダメじゃ!



死刑!!!




その首で


コンバージョンキック


決めてやる!



ばいぜ。




カープの


一岡竜司投手が


引退するわいの。


たしか


FAで


人的補償に大竹寛を差し出して


ジャイアンツから強奪したんじゃったかの?



フェィールド・オブ・ビューの


『突然』をバックに


投球練習して


しっかりホールドしてくれとったの


必ず


その雄姿を


現地行ったらカメラで撮ったわいの。


おつかれ!



天才



小野伸二も引退したのー





カズも



はよ




辞めろーーー





また



優しくないことを・・・・・






じゃあの。



posted by T.Longmaster at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

おちゅうにち


ワシじゃ。

体育会TVで『THE ストロングマン』

とかいう

スポーツ

競技別アスリートナンバーワン決定戦って

番組をやっておった。



緒方孝市が松井稼頭央を

ボールが天井から落ちてきたのを

タッチするやつで勝って

優勝したのを思い出すのー。


野球は糸井嘉男42歳、サッカー大久保嘉人41歳、

ラグビー山田章仁38歳、競泳中村亮29歳

柔道古賀の息子、ボクシング、レスリングは

みんな20代。

どの競技がナンバーワンか!?

って

年齢層が幅広い!?

せめて

上下で3歳差以内にしないと

公平性が保たれないじゃろ??

現役VSオジサンじゃねえのさ??

でも

エディーさんに

しこたま鍛えられた

ラグビー山田38歳が

圧勝じゃった。

ただ

水泳が可哀そうじゃわい。

陸上の種目だけじゃ

我々スイマーは不利じゃ!

あれ?

ワシ何部じゃったかの??


あと

録画しとった

『ENGEIグランドスラム』

飛ばさずに観たのは

ジェラードン、男性ブランコ、天才ピアニスト

東京03、チョコレートプラネット、爆笑問題

ロングコートダディ、バカリズム

大トリは

ジャニーズでやらかした爆笑問題の代わりに

バカリズムが務めたが

そのネタが

新築の戸建てを買った家に

下半身の無い幽霊が出た話をする

家主という設定。

これが

ドンピシャでの。

ワシが話しておるかと思うくらい

昔から周りに愚痴っていた事じゃった。

「なんで?因果関係も無いのに呪われるの?」

「せっかく一生懸命働いて買ったのに?こっちが被害者。」

心霊ブームは

小学生時分からずーっとあって

心霊トークや肝試しの類いを

経験する

そのたびに

文句を言っておった。

もしワシを呪い殺そうもんなら

その霊をあの世で

追いかけまわし

とっ捕まえて

「なんで?俺を殺したー!?
てめー!地獄に堕とすぞーー!!」

と地獄で言うつもりじゃった。


まあ娯楽じゃけえの。

べつに構わんのじゃが

もし

不幸が連発して

本気で信じてる人がいるなら

それは悪霊じゃなくて


お彼岸に

墓参りに来ない!



ご先祖様が

お怒りに

なっているんですよー


イボ

イボ


あー


おじゃが


じゃがー


じゃがー



おじゃが池!!





ばいぜ。




今朝の


新聞の一面に


『井端監督濃厚』


と出ておったけえ


やっと


プロ野球界のためを思い


中日ドラゴンズが


重い腰を上げたか!?


ではなく


侍日本代表の監督じゃって・・・



しらーーーーー




しらーーーーーーー



しらけ鳥



飛んでゆーくー



南の空へ



みじめ!



みじめ!




じゃあの。



posted by T.Longmaster at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

アタック25


ワシじゃ。

『Live EPIC 25』

というブルーレイディスクを買ったわいの。

2003年に行われた

エピックレコードの25周年記念ライブで

80年代所属していたアーティストが出たイベント。

ガキの頃シティーハンターのサントラを聴いておった

ワシには夢のようなフェスじゃったわい。

それがリマスター盤として発売されたんじゃな。

最近散財しとるけえ買うかどうかギリギリまで悩んだが

バービーボーイズが最初に再結成した時じゃし

TMネットワーク、大沢誉志幸、小比類巻かほる、鈴木聖美の

シティーハンター勢と

高校の大先輩である

渡辺美里パイセン

佐橋佳幸(ワシと生年月日が同じ松たか子の旦那)

も出とるんで

買うしかないのぉ。


20年前なんで

みんな今より若いが

当時でもすでに

ベテランでオジサンとオバサンだらけ

声も枯れて体形もそれぞれ現在と違う。

なにより時代の背景ってのが見え隠れしていて

鈴木雅之と桑マンでは

田代まさしの事件が熱いときじゃったし

そういえば

岡村靖幸がいないぞ!?と思っていたら

覚せい剤で捕まったばかりで

急遽辞退したらしい。。


バービーボーイズも

男らがみんなハゲかけていた頃で

杏子姐さんはギリ大人の色気を保っていたわい。。

TMネットワークは

宇都宮隆がブーちゃんになってしまった時で

時折

バッファロー吾郎Aに

見えてしまうんじゃのー。

美里パイセンも

声も体形もボリューミーじゃが

今よりはシュッとしておる。


まあ

買ってよかったわい。


若者からしたら

なんの事やら?じゃろうの。


ワシらの世代からみて

上の年代が喜びそうな

フェスをやったら

知らんメンツだらけってことで

分けわからなん状態になるのと同じか。

例えばこんな感じかの?


吉田拓郎、加藤登紀子、アリス、ふきのとう

ハイファイセット、ビリーバンバン、ジローズ

村下孝蔵、トワエモア、赤い鳥、ガロ、永井龍雲

のメンバーで

みんな知らんわって

なるか・・・?


いーーや


知ってる!


むしろ


大好物!




ばいぜ。





4654654657.jpg





posted by T.Longmaster at 08:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

レッドスター・ベオグラード


ワシじゃ。

中学部活野球で

チーム盗塁数トップだったのに

なぜか5番ファースト

という謎スタメンじゃった

ワシじゃ。

世田谷の

荒谷二中と呼ばれるくらい

悪名高かった

ワシの母校

新星中学校。

戦前は

246の南側一帯が

軍の兵舎や練兵場であったため

戦後は

団地が建ち並び

団塊世代のベビーラッシュを受けてか

世田谷公園周辺で

中学校が3つもあったわい。

隣同士の池尻中学校は

少子化の煽りで

新星中に吸収合併されることになり

池尻中のOBから

取り込まれるのは嫌じゃ

そっちも名前変えろと

新星側も

不名誉なイメージも払拭できると

制服を刷新し

少し中庭を改装しただけで

新たに三宿中学校となった。

その

三宿中(旧新星)(旧ブーム到来!?)

の広い校庭は変わらず

そこの野球部で

赤星優志くんが

シニアと二足の草鞋で

白球を追いかけておったという。

校名が違うけえ

正式には直属の後輩ではないが

直系の後輩と言ってもええじゃろ?


ドラゴン久保は

兄貴と慕うが

赤星は

弟分

いや

年齢的にいえば

息子じゃの。

我が子を見守るように

試合を見ておるわい。。



昨日

甲子園での

タイガース戦。

5−0で

8回まで

被安打6

奪三振7

無失点で

106球じゃったが

プロ初完封が目前で

降板。

9回のマウンドには

2軍でブチ日に焼けた大勢が上がり

ミエセスと佐藤輝に

ホームラン打たれ

5−3と追い上げられ

赤星の勝利権利すら奪うとこじゃった。

だから最後まで投げさればいいものを・・・


まだCS争い中で

次回の登板を考えればってのもあるが

せっかくの機会じゃけえ

今後の自信にもなるし

9回も行かせて欲しかった。

戸郷を無駄に酷使するくせに?

なんで点差開いておるのに?

原監督に疑問じゃ。

試合後のコメントを

テレビで聞いてたら

「本人も完封したかったでしょうけど
次にいこうと!まだ先は長いぞ!ということでね。」

出た!いつもの

意味不明理論!?

「もう辞めちまえ!向いてねーんだよ!テメーは監督に!」



テレビに怒鳴り散らし

新星節を炸裂してもうた。。

せっかく

球界の癌じゃった

佐々岡真司が

居なくなったというのに

ステージ4の

原辰徳がしぶとく残っておった。

赤星の師匠である

桑田コーチと噛み合わんと

左遷したり

独裁っぷりが酷いが

その桑田コーチが

ファームにいたから

赤星の復活があったわけで

巡り合わせの縁って

不思議じゃわい。

そんな

桑田コーチと赤星の絆を

DAZNで

観れますよー

新星OBと池尻OBの方々

『もうひとつのINSIDE -桑田真澄との約束-
赤星優志 ボール1個分の復活劇 』

ワシは

DAZN高いから入ってないけえ

実家で観たわい。。


さらに

立浪和義という

ステージ10も

厄介じゃの。。

3年目も契約し

清原和博を

ヘッドに招くらしい!?

監督といい

まんま反社組織やんか!?

中日の顔の高橋周平も

放出されるとか?

地獄でしかない?

清原「おまえらぁ米食うなよ!そのかわり大麻とシャブのやり方を教える!」




ばいぜ。




posted by T.Longmaster at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

室積よいとこ一度はおいで〜チョイナ!チョイナ!


ワシじゃ。

昨日は

オリックス・バファローズの優勝に

大阪の人々は阪神の時の100倍平静を

保っておったとか?

おそらく

『バスVS鉄道乗り継ぎ旅17弾』を

観ておったんじゃろうの〜

宮下草gの草gと

『ゴッドタン』でブレイク中の竹内涼真の妹が

太川バスチーム。

BiSHのハシヤスメなんたらさんと

借金芸人岡野が

村井鉄道チーム。

キャストが良くて面白かったわい。

僅差で鉄道チームの勝ちじゃった。。

バス好きとしては悔しい連敗じゃ。


X(旧ジャニーズ?)を

見ておったら

また

神原英彰さんが

『THE ANSWER』で

久保竜彦

ワシが

室積で

奇跡の出会いを果たした

久保の兄者(山口から帰ってからずっとそう呼んでる)

を取材してくれたわいの。

光市室積での

生活やこれからの夢も語っておるけえ

是非とも

読んでみてくだせえ。。

ちなみに

兄者が写真で着ている

黒いジャージも買ってもっているし

ワシと一緒に写真を撮ったときに

着ていた

golの

キャプテン翼コラボTシャツの

色違いも三茶に戻ってすぐ買ったわいの。


記事を読むと

現地で知った情報と

色々とツジツマが合うの〜と振り返る。

ここでは書けんのじゃが

カフェで聞いた話を

向かいのマルシェで

女将さんやスタッフの方たちに

「久保さんって○○○○〇になるんすね〜」

ってワシが言ったら

その場に居た全員が

「え〜〜〜〜〜!?」

と驚いたから

「嘘!嘘!嘘!誰の話しか分かりませーーん!」

って誤魔化しても遅く

「きっと!久保さんのことだわ〜」と

みんな合点がいったようじゃった。。

個人情報ダダ洩れしてしまい

サーーセンしたー!

兄者!!

ワシの貢ぎ物の

麦焼酎はもう飲んでくれたかの〜?

銘柄はここでは言わん。

こないだ酒屋に行ったら

売り切れとったけえ

ワシの情報は守る!



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

常識を疑え


ワシじゃ。

もうずっと

休みの日は

病院の付き添いで

プールに行けてなくて

来週も

お墓参りがあるんで

昨日は

貴重な

泳ぎであったけえ

リミッター外して

ポポビッチ泳法の

練習をしたわいの。

ここからは専門用語

を使いまくるんで

飛ばしてつかぁーさい。

クロールの話

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポポビッチの手の入水は        

泡を全く立てないけえ         

水中でのキャッチに          

空気を入れず抵抗を減らせるという。  飛

リカバリーのときも          ば

腕を水面から高く上げず        し

低く遅く出し             読

頭も左右にブレない。         み

恥ずかしながら            推

ハイエルボーをようやく意識して    奨

ローリングすればやりやすいと     範

昨日やっと気づいたんじゃが      囲

そうすると

左右ブレが起きて

ポポビッチ泳法から

外れてしまうんじゃ。

なんて困難な作業!?

ポポビッチ曰く

「1万回やればできるよ。」

1万回で済むのか!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夕方

地元で名門の

スイミングスクールで

小学校低学年の

レッスンを上から

見ておったが

手の動かし方や

バタ足も

昔となんら変わらない教え方じゃった。

もちろん基本を教える時期じゃけえ

今のところええんじゃが

体格が整った頃を迎えたら

革新的なトレンドを

いつ取り入れるんじゃろうか?

バタ足だって

5年前に

筑波大学が発表した

秒速1.3メートルを超えると

逆に抵抗が起きて

推進力の妨げになるという論文。

じゃが

誰も実践しておらん。

子供の頃から

教えてもらったけえ

止め時が

分からんけえ

恐怖じゃろうの。

ワシでさえ

動画みたりして

まだ速くなってるのに

水に対する

運動力学なんて

まだ掘り下げる余地が

たくさん有りそうじゃわい。

いいか?

少年たち。

ある程度の年齢になったら

大人の言う事全てに疑問を持てじゃ。

ジャニーズに代表されるように

今まで

デタラメな大人が

ゴマンと居た事が

証明されたけえの。


失敗に終わったが

大谷翔平の

二刀流もそう

常識に抗った結果。


常識の壁をぶち壊せ。


カープの2年目

田村俊介 外野手

ミート力と力強いスイングが

前田智徳を彷彿させる

期待の若手。

消化試合の

1軍戦で毎試合ヒットを放ち

クライマックスシリーズで

大きな戦力になるかと思った矢先

中日の若手ピッチャーに

ぶつけられ

手を骨折し

今季終了。。

また

アンポンタンカープファンが

ぶつけた選手を批判しとるがの。

相手が謝罪に訪れた際

新井監督が

「お互い様だから気にしないで」と

当然の言葉を返しただけなのに

聖人君子っぽく扱う記事。

でも

昔の常識じゃ

謝りになんか来ない。

岡田監督の言う

「俺のとこに謝罪がない」も

昔じゃ無いって。

じゃが

清原が

平沼に

バットをぶん投げて

ジャンピングニーを決めて

逃走し

ディアスに羽交い絞めにされたときは

翌日

村田兆治たちがおる

ロッテのブルペンへ行き

1人じゃ怖いからと

辻と一緒に

謝りに行ったわいの。


このぐらいじゃないと

謝罪なんかしなかった。



でも


これからは

すぐ

謝ろう!



ごめーーん



ちゃいちゃいチャイニーズ!(ダチョウ)



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

勝ってから泣け


ワシじゃ。

イングランドに負けたわいの。。

後半13分に

日本12−13イングランド



1点差まで詰め寄ったが

イングランドが

日本のゴール付近で

ノックオン(ボールを前にこぼす)

っぽい反則をしたかに見えたんで

全員足が

止まってしまい

それを

相手に拾われトライ。

ビデオ判定でも

覆らず

トライが認められてもうた。

そして

その直後

日本も

惜しいシーンもあったが

もう一度トライを決められ

万事休す・・・


12−34で負け。


ワシは

ノックオンと選手が判断してしまい

追うのをやめた瞬間

『スクールウォーズ』を

思い出したわいの。

川浜高校が

国体の決勝で

城南工大高と当たり

リードしていた

試合終了間際で

城南の選手がノックオンをしたと

川浜の選手たちの足が止まったが

プレーは止まらず

トライを決められ

同点優勝になった。

試合後

ベンチで泣き崩れる選手たち

滝沢賢治は

「お前たち!なぜ足を止めた!?レフリーの笛がなるまで足をとめるな!
お前たちに足りないのは執着心だ!」

「もう泣くな!いいから泣くな!花園で城南に勝ってから泣け!」



説きふせたわいの。


サモア


アルゼンチン





勝ってから


泣け。


あー

でも

泣いちゃう。




ばいぜ。


posted by T.Longmaster at 06:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BECKHAMはバックハムではなくベッカムと読みます。


ワシじゃ。

ラグビーW杯

イングランド戦

早朝4時キックオフ

なんで

早々に寝るつもりじゃったが

『VIVANT』(ブィバァントではなくウィヴァンと読む)の

最終回と

『情熱大陸』のリーチ・マイケルとワーナー・ディアンズの

特集で

興奮が冷めんけえ

眠れん!!

今日も

岡田准一の副音声が聴きたいが

生中継は日テレじゃわい。

こっちは

鷹山敏樹くんが

出るのかのー?


『VIVANT』

二宮和也が背は小さくて迫力に欠けるが

にこるん

じゃなくて

ノコル役

ヨカッタネ

ノザキサン。

『3年B組金八先生 第3シリーズ』で

教頭役の

橋爪功も出てきて

ウレシカッタヨ

キンパッツァン。

やっぱり

スポーツもドラマも

ジャニーズの役者さんは

必要だけど

ジャニーズである

必要もないね。

看板降ろして

闘える力量ある人は

どんどん巣立てばええの。




ラグビーニ

モドルワネ

ノザキサン。


ヒメノ


マジ


ガンバってネ!!


オサダ


シンジンオウ


ラシカラヌ


フケガオ


オッサン





ガンバ!





バイゼ。



posted by T.Longmaster at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月17日

大谷がいない事実から現実逃避しないでって無理!


ワシじゃ。

まだジャニーズの名前を残す云々

タレントの起用云々

言うとるが

何十年も

変態社長の蛮行を

見て見ぬフリを

ファンもメディアもスポンサーも

していたのは

ジャニーズが無くなっては

我々が困る!?

からで

そのせいで

ずーーーっと

いびつな状態が続き

それが発覚したのだから

皆が

恐れていた事が起こるのは

当然じゃろうが。

それを

まだ名前やら

タレントやら

残そうなんて

発覚前と

何も状況が変わらないやんけーー!

反省しろーーー!

大和田ーーー!!(堺雅人)


もうこんな事

続けて

どうするんだーーー


中日ーーーー!!

大事にしたいのは 

選手でもなく

ファンでもなく

立浪の奥さんかーー!?
(ヤクザの組長の娘)


イノキ!

ボンバイエーーー!

イノキ!

ボンバイエーーー!


福山雅治が歌わんでええーーー!


でも


映画は観に行かせていただきます。。




ばいぜ。




posted by T.Longmaster at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

モンキーマジック


ワシじゃ。

ジャニーズとの広告契約を打ち切る

ドミノ倒しが止まらないの。

予想された通り

どの企業も周りを見てから

続いておるの。

逆張りに賭けたモスバーガーも

大コケしてしまい寝返るしかなくなったわいの。

最初の東京海上日動と全日空が

一番槍じゃったの。他はタダの後追い。

コレが凄い腹立つ。。


阪神の優勝で

厳戒体制の中

川にダイブする奴を

見事にカメラで捉え

次も頼むよーと

しっかり煽るマスコミ。

もう

面白くないんだよねー

85年に

一番最初に飛び込んだ人が

勇気とノリと個性に

満ちていた先駆者。

後は全員

二番煎じの

猿真似。

まだそれを追いかけるやつは

猿以下。。

もっと新しいのを

思いつけじゃ。


サンドウィッチマンの

仙台商業高校時代の

卒業アルバムで

富澤が金属バット持った

個人写真をよく番組で

使っておるが

それをワシが初めて観たとき

「こんな事、俺以外にもやる奴いるんだ?」

とショックを受けたわいの。。

個人写真用で

ドカベンの岩鬼みたく

バンカラのキャラをやりたくて

長ランを着て

ボロボロの学帽と

細長い葉っぱを咥え

撮ろうと思い

古道具屋を巡り

学帽を探したが見つからず

並行して

部活の写真用の

外国人助っ人という

設定のキャラも仕上げなきゃならんので

泣く泣く断念した。。

きっと

オジサンになったら

こんな馬鹿な事をして

後悔する日が来るかもなぁーと

思っておったが

個人写真を完璧に仕上げられなかった事を

未だに後悔しとる。。

さらに

このネット通販時代

なんでも手に入るけえ

タイムマシンに乗って

Amazonで購入した

紐が下がった

菱形の学帽に  

牛乳瓶底メガネをかけて

マントを着て

修了証ケースを持ち

アメリカの大学生みたいな

格好して撮れと

高校生のワシに託したい。

そうすれば

富澤超えができるわい!



ばいぜ。



ディズニープラスで

やっておる

『アソーカ』が

面白い。

今週

アナキン役の

ヘイデン・クリステンセンが

出てきた。

このスピンオフドラマ

アニメ版のスターウォーズを

観てないと

サッパリついて来れないけえ

ファン層をさらに絞る。

なのに

コア層向けに

これでもかと

嬉しい展開にしてくれとる。

サブスク時代の成せる業じゃが

今回

ヘイデン・クリステンセンは

AIを駆使した顔で

別人かと思ってたが

違ったみたいじゃ。

ルークは

完全AIじゃったから

疑ってもうた。

ハリウッドの俳優デモ


このAIが

業界を揺るがすと

警笛を鳴らしておった。

これでは

データ取れば

もう役者はいらない。

役者が本当に演じていても

信じてもらえない。

困ったもんじゃ。

なら

これからの

金田一シリーズは

石坂浩二か

古谷一行にせえ。

他は認めない。


じゃあの。




posted by T.Longmaster at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Oh! Oh! Oh! Oh! Hanshin Tigers〜 フレィ〜フレィ〜フレィ〜ひれぃ〜(オマリー)


ワシじゃ。

阪神タイガース

セントラルリーグ優勝おめでとうじゃ。

なんだっけ?

優勝を隠語で表現するやつ?

アソコ??

とにかくセリーグは

監督の手腕で即

フラッグ獲れると証明したわいの。

先発陣は言わずもがな

抑えは外人をあきらめ

岩崎が見事に開花したの。

そして

ワシが

春先

WBCのセンターは近本で行くべき!と

散々吠えたが

当の阪神ファンでさえ

ヌートバーでいいと諭されたがの

蓋を開けてみれば

どうじゃ!?

近本と中野の

1、2番

シーズン通して変えず

脅威の切込み隊長として

活躍したわいの。

もうずっと

敵から見た近本は

チャンスで打たれ

走られ

終始

嫌だった。恐怖でしかない。

日本を代表するリードオフマン。

もし近本と中野が先発メンバーで

WBCに出ていたら

あの決勝の最後の

大谷VSトラウトの場面は

日本6−1アメリカ

のスコアで

盛り上がりに欠けていたじゃろう。

ヌートバーと骨折した源田で

丁度いい塩加減じゃった。


アメリカで流行っているからか知らんが

上位打線を日替わりでいじるのが

好まないんでの

カープのやり方は納得いっとらん。。

若い1、2番の台頭を望むわいの。

でも

クライマックスシリーズ

カープがまくって日本シリーズ進出

して欲しい!

なぜなら

広沢克己の

吠え面が

観たい!

ただ

それだけ!!


もう一度

サッチーの

ビンタくらえ。



ばいぜ。






posted by T.Longmaster at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月12日

怒っているさ。。俺の魂がな!!(コブラ)


ワシじゃ。

寺沢武一先生が

亡くなられたわい。

ご冥福をお祈り申し上げますじゃ。

コブラは

昨日の冴羽獠と同じく

女好きで射撃の腕前が凄い(サイコガン)

普段は冗談ばかり言うが

命がけで依頼を遂行する

男の指針じゃった。


チリ毛変態チビ社長の事務所問題で

全然お門違いな方へ話題が飛んでいるが

本質は

『たくさんの未成年に性加害をした』

そこの焦点から

目を逸らすなじゃ。


練馬区の中学校長が女子生徒にわいせつ行為をしたビデオが発見

ってニュース。

こういう類いのをテレビで見るたび

心の中で

「ロリコンは死刑!」

と呟いておる。


多種多様な性癖で生まれ

性的マイノリティやらダイバーシティやら

ジェンダーアイデンティティとか

あって然るべきじゃが

ロリはダメじゃ。

生まれながらのことで

発散の場がなく辛いじゃろうが

発散したら


ワシが


サイコガンで


脳天を


撃ちぬく。



そして


最近


もっとも


ウザい話が


富士山のゴミ問題。


「富士山にタバコのポイ捨てや飲み物の容器が
捨ててあって、街中と勘違いしている!」

なんてのを

見ると


街中でもNGじゃドアホ!


もし



ワシが店前で

タバコの吸い殻や

コーヒーの容器や

パンやおにぎりの袋や犬のフンを

掃除している姿を見かけたら

こめかみに青筋立てて

背中から

ケンシロウやラオウばりの

オーラを出しておるけえ

注意してくだせえ。


ポイ捨てする人は

富士山に登る権利が無いです!

なんて言うやつが

街中でポイ捨てしていたら


サイコガンを左腕から出しますわい。



ばいぜ。






ここで問題


今回


ジャンプキャラは


何人いたでしょう?





正解


神谷明 2人

野沢那智 1人

内海賢二 1人


この内

二人も天国か・・・


神谷がんばれ!!




じゃあの。





posted by T.Longmaster at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月11日

終わりのない傾き


ワシじゃ。

『きのう何食べた?』の

シロさん(実写版・西島秀俊)が

好きな男性のタイプという

冴羽獠。

『シティハンター 天使の涙』を

観てきたわいの。

劇場は

アニメ映画なのに

子供はおろか若者もおらん状態。

それもそのはず

冴羽獠の声優

神谷明は御年77歳。

その神谷明が

シティーハンターの現場が一番好きだと言う。

なぜなら

他の役の声優さんが

まだ一人も死んでいないからだとか。

『キン肉マン』ではミート君役の松島みのりさんが

亡くなってしまい気持ちが落ちたらしいけえの。

じゃが

玄田哲章(冷越豪)をはじめ

小山茉美(キシリア・ザビ)や

なんと田中秀幸(星矢のナレーター)まで

声を当てておった!

オッサン接待も極まるかと思いきや

戸田恵子たち3姉妹も登場しクリカン三世もどうぞって

日本テレビオールスターじゃわい。

平均年齢70歳の現場。

そりゃ観に来る人の年齢層も高いわい・・・

そして

TM NETWORKが

主題歌を書き下ろして歌っていて

老後の蓄えを

本気で稼ぎにきとる。

昔から

鈴木聖美や大沢誉志幸や岡村靖幸

等々

実力のあるシンガーが歌ってたけえ

ワシも小学生の頃から

サウンドトラックを集めて

渋い大人な曲を聴いておったわいの。

間奏のサックスがええの〜とファンタ飲みながら聴く

小学4年生。

そして

知らない道行く女性に声かけまくる大人に成長した。。

もっ〇り〜

は言わんけんど。

でも言おうかな?

これからは。


423432543.jpg


ちなみに

次回へ続く・・・的な

終わり方しとったんで

まだやるかもな。

まるで

出演者全員

80歳まで生きろ指令じゃの?



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

てんこ盛りDAY


ワシじゃ。

今夜は言いたいことが

山ほどあるけえの。

どれを先に

言うべきか??

悩むわい。。

ふり絞って

まずは

『スナックラジオ』の

ゲストが

杉作J太郎

じゃった。

リリーフランキーとの最強タッグで

女性リスナー度外視の

トークが爆笑じゃわい。

「胸開けの衣装といえば
広川太一郎さんですよねー」

20代の女の子に

分かるわけがない!

最高。


そして

サッカー親善試合

日本VSドイツ戦

もう色々あとがない

ドイツ相手に

4−1の圧勝。

じゃが

今回のメンバー

カタール大会でも

呼べたという

森保の気づきの遅さたるや!

おっと!

久保の兄貴(竜彦の方)



婚姻届けの保証人の悪口は

ここまでにしとくわい・・・


さあ!

ラグビーW杯初戦

見事チリに大差で勝利したわいの!

キャプテン姫野がケガで不在の中

よくやったわいの。

じゃが

チリはグループ最弱のチームじゃけえ

次のイングランド戦

そのまた次のサモア戦が

最大の難所じゃけえ

勢いで突破して欲しいの〜

後半はNHKの

副音声を聴いて観ておったが

そちらは

東京のスタジオメンバーで

緩い雰囲気でしゃべっておった。

五郎丸と田村優と福岡堅樹と

さらに

いま

話題の

少年の人生を台無しにした数

日本一の

元社長の名前を冠にした事務所のタレント

岡田准一が来ておった。

岡田君は

ワシの男道の指針にしとる存在じゃけえ

なんとも思わないけど

福岡堅樹が

全員が不可解に思うプレーを

解説したとき

「頭いいですね〜!何かやられてたんですか〜?」

と聞き

福岡が

「ええ。ラグビーを少し。今は大学生ですけど・・・」

とイジリが天才的。さすがガチンコ!!

スタジオに映像が戻っても

誰がアイドルか分からんくらい

ガタイがイイ!?

ずっとこの副音声を聴いていたいなぁ〜

CM起用から外したキリンの判断は正しいが

NHK

もうちょっと待って!

岡田君だけは

エスケープ人事で!

筋肉登山教なもんで

ワシ!


Untitled1.jpg


そして

裏の番組

『VIVANT』を

いま

観ておるんじゃが

いつのまにか『スターウォーズ』?

って衣装じゃな!

『漂流教室』の林泰文

怪しいサングラスが

関谷みたいで

グッド!


え〜


あとは・・・


阪神タイガース


優勝おめでとう!!



ばいぜ。




posted by T.Longmaster at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月09日

あの時より輝いてたいじゃんか(NakamuraEmi)


ワシじゃ。

ラグビーW杯フランス大会が始まったの。

開幕試合で

ニュージーランドが

フランスに敗ける

いきなりの大波乱!?

早速

面白い展開。


前回大会から

もう4年も経ったんじゃな〜

あの頃は

ブレイブブロッサムズ(日本代表)の

必勝祈願で

ラグビーボール持って山を登り

山頂でトライを決めたんじゃったの〜

あれが

最後の登山となってしまったが・・・

もうこんなにボロになった
 ↓
IMGA0629.JPG


あれから

ワシは

どれだけ成長したんじゃろうか?

髪は抜ける一方じゃが・・・

ちょっと思いついたことだけ


・コロナ禍が始まってすぐの頃から横隔膜を鍛えて
今や無尽蔵の体力を得た。

・肩甲骨の柔軟をやったら身長が3センチ伸びた。

・せっかちじゃ無くなった。

・山のトラブルに見舞われたときが一番
生きている実感が沸くと思わなくなった。

・お花を愛でる人間になった。


少しは大人になれたかの〜


ラグビー代表も

日本人の顔ぶれが

前回とあまり変わらない。

ニュースターが出て来んのー

じゃけえ

姫野!

4年の成長を魅せてくれじゃ!

ジャッカル電撃隊!!

頼むぞ!


そして

福岡堅樹!

たまにテレビに出てくんなじゃ!

早く医者になれじゃ!

暇なら

ゲームに出ろーー



日本代表VSチリ代表


9月10日 日曜日


20時キックオフ


NHKで放送。



ミンナ


『VIVANT』ノ


生放送ヲ


録画シテ


コッチヲ観テネ。(声・林原めぐみ)





ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月08日

もう何度目だろうか?オメラスって知っているか?倉木〜


ある小説に出てくる理想郷のことだ
オメラスは自然に恵まれ
独裁者もいなければ
身分制度もない
誰もが何不自由なく暮らしている
幸せな町だ
ところが
その町のどこかに
光の届かない
固く閉ざされた地下室があった
まるで下水道のようなその地下室に
1人の子供がずーっと閉じ込められている
その子はろくに食べ物を与えられず
体は汚物にまみれ
ずーっと惨めな生活をおくっている
実はその子の存在をオメラスの住人は
知っていた
だが誰も助けようとはしなかった
なぜならその子を閉じ込めておくことが
理想郷が保たれる条件だったからだ
オメラスのすべての幸せや美しい自然は
その子の犠牲のうえに保たれていると
みんなが理解していた
たった1人の子供を地下室に閉じこめておくことで
他の全ての人々が幸せに暮らせるならと
住人たちは見て見ぬふりをしているんだ


昨日の会見

各局総出で生中継をやり

ヒガシやイノッチを

みんなで針のむしろにしとったが

悪いのは

この人たちだっけか?

確かに

見て見ぬ振りをした

加害者と言ってもいいが

本当に

断罪され石をぶつけられる必要があるのは

あの

VANSON帽子サングラスの

変態クソジジイ



なぜか

詰め寄って攻撃しとる側に回ってる

テレビ局の当時の代表たちと

女性週刊誌の編集部や

スポンサー

全員がん首並べて

被害者に謝れじゃ。

じゃが

旧X 現Twitterを見ると(逆か?どっちでもええ)

早く

○○君が帰れるといいなー

○○君のグループがもう一度復活して欲しい!

・・・

・・・・

元凶は

こいつらじゃったのか。

報告書の全文を見ても

まだ

こんな事言えるってのが

まさに宗教。

VANSON帽子変な英語使いのジジイが

やりたい放題帝国を作り

お布施でまた国を大きくして

性欲処理のモノとして子供を毒牙にかけ

人間の尊厳を踏みにじった数は

膨大で

なのに

なんのお咎めなしに

人生を謳歌したまま死んでいった。

やり逃げ状態にしたのは

誰の責任じゃ??

その事実をまた見て見ぬふり?

もう終わりじゃろ?

宗教法人ジャニーズ帝国(株)は。


とっとと

名前変えろ。



ワシは

カープ教に

入信しとるテイじゃが

いつでも

裏切る気でおる。

昨年までの佐々岡政権は

ヤバかった。。

配信停止や観戦拒否したわいの。

最近では

松田オーナーゴリ押し入団の

中村奨成の女性問題。

こいつは認めん。


もしもの時は

球団名も変えていいぞ。

広島ガーディアンズ

やっぱ

インディアンズじゃな。

しっくりくる。


じゃが

ろくでなしな性格の

小園海斗を

更生させ開花させた

新井良太の手腕に
(監督の弟君)

感服しとりますわい。

さあ

お布施させて頂きますよ〜


ばいぜ。









posted by T.Longmaster at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月07日

タイガーフェイス


ワシじゃ。

よくお客さんとも話す

『阪神顔』

阪神タイガースに居そうな

平均的な人相をさす単語。

それを

慶応の清原君のお父さんが

言及して

佐藤輝や大山や森下は

『阪神顔』で

クリクリお目目の中野は

『阪神顔』では無いと

述べておった。

要は

イケメンは阪神らしくないという

裏の表現。

昨日

サヨナラ勝ちで

プロ初勝利を得た

カープのルーキー

益田武尚投手

なかなかのイケメンじゃ。

DJケチャップや三木監督や金村義明が

お尻の大きさも絶賛しとったわいの。

まぁ

前田健太や鈴木誠也がメジャーへ

行ったため

森下暢仁という

爽やか美男子を筆頭に

ベンチの中の

顔ぶれが

洗練されていっとるわいの。

いつの間にか

『カープ顔』が

パンチでイカつい

印象から

トレンディフェイスに

変わったのかもの。

(佐々岡はいまだにパリパリパンチ継続)

でも

監督とヘッドが

ゴリゴリの『阪神顔』

という・・・



ばいぜ。




ワシが毎日やっとる

ゴムチューブトレーニング。

5本セットで

5段階でゴムの強度が違うんで

下の

1〜3の弱いやつを

それぞれ

3人の女性にあげたんじゃが

みんな

もうやってないらしい・・・


ワシは残りの

4と5を使ってやっておるんじゃが

4は慣れない肩甲骨用

5は腕の筋トレと下半身用と

使い分けておったが

4をどこかへ亡くしてもうたんじゃ!?

じゃけえ

肩甲骨周りの運動も

MAXの負荷でやるようになったわい。

IMGA0975.JPG


水泳自由形100m世界記録保持者

ダビド・ポポビッチ(18歳)は

細マッチョで他の筋肉ムキムキ系選手と

比べるとヒョロい体型なんじゃが

それでも

革新的な泳法で

記録を出しとる。

じゃけえ

一挙手一投足すべてを

完コピして真似ようと

プールに通っておるが

ゴムの負荷を増やしたせいで

ワシが

ポポビッチよりも

ムキムキになってもうた!?

完コピ

失敗!!


じゃあの。






posted by T.Longmaster at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月05日

きれいなアライサン


ワシじゃ。

阪神の近本が

死球で骨折した

右わき腹へ

またぶつけられたようじゃの。

昔人のOBたちは

避け方が今の選手はなってないと

すぐ言うがの

今のピッチャーの球の速さじゃ

お前らも無理じゃ。

ヤクルトの対応に

阪神ファンはもちろん激高しとるようで

やれ

ぶつけた投手がSNSにネコをあげただの(by巨人)

やれ

ぶつけた投手に球場DJがナイスピーと賞賛しただの

やれ

ぶつけた側の抑え田口が試合後ブルペンでファンサービスで

ダンスを踊っただの

クレームが凄いわい。


以前

晩期を迎えた

カープ前田智徳が

ヤクルトの若手投手から

手首に死球をくらい

それが元で引退に追い込まれたが

その時も

ヤクルトの若手投手に対し

アホバカカープファンが

しっかり罵倒しとったが

ワシは

乱闘の中

野村監督と緒方コーチが

前田を両脇から支えて

端から去っていく姿を見て

これが終わりの画かもなぁ。。



運命と受け止めて

相手チームと投手への恨みは無かった。

なぜか?

お互い様じゃからじゃ。

散々

今村も黒原も栗林でさえ

ぶつけましたからね

他チームの重鎮に。


今年のカープの与死球数が

1位のヤクルトより20個少なく

最下位らしいの。

これは

単純にコントロールが良いからか?

坂倉がビビってインコース要求しないからか?

分からんが

ワシの勝手な憶測では

新井監督が

報復死球にNG出してるからでは?と思う。

チーム同士の汚い遺恨は無し。の姿勢。

じゃが

岡田監督は

「高津は逃げよった」

「新井はスパイだ」

昭和なプロレス煽り発言は

古いの〜。


とりあえず

みんなが水に流せる

平和な野球界がくるまで

泣き寝入りしましょ。


しかし


田口のブサイクパフォーマンスは


死球喰らってなくても


腹が立つ。



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

永遠の仔


ワシじゃ。

変態事務所社長の問題で

思い出したんじゃが



いきつけの

喫茶店のママさんから

ココリコの田中直樹に

似ているからと

ずっと田中と呼ばれておって

ある日

「おい!田中!お前、下の名前何てーんだ?」

と聞かれて

「沖雅也のまさやだよ。」

って答えたら

「お前、その例えは無いだろー?」

って嘆くんで

「涅槃で待ってる。でしょ?」

と返したら

「知ってて言ってんのかよ!?」

と怒られたわいの。

いわゆる

そういう関係は

芸能界には憑き物みたいな

印象って感じで

冗談にしとったが

今回の

北公次さんの

ビデオを見たら

泣きそうになったわいの。。

年齢と被害者の数が酷すぎる。

もし

ワシの身内がやられたら

ドラマの椎名桔平のように

顔面の形が分からんくなるくらい

殴り倒すじゃろうの。

それぐらいの

悪。

この期に及んで

まだ及び腰の局もあるけえの。

また見過ごす気満々。。


バスケの世界大会で

広瀬すずじゃのうて

グループ呼んで

バレーのようにワチャワチャ

やりたかったんじゃろうが

世界からのバッシングがひどいけえ

回避したんじゃろうの。

もう

事務所の名前

変えないとダメじゃろ?

ヘンタ〇―ズ事務所の方が

まだマシ。


しかし

昼間の

中田英寿のラジオのゲストが

ヒデと同学年の

TOKIOの松岡で

酒の話しをしとって

焼酎は

水で割ったのを

冷蔵庫で冷やしておく

『前割』というのを

教えてくれたんで

早速やってみたわいの。

美味い!

酸いも甘いも知り尽くした

男の知恵。

ドラゴンにも

教えたい!

みんな

ワシの

ひとつ上。


兄貴!涅槃で待ってる!

まだ

生きるけど。



ばいぜ。



posted by T.Longmaster at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする